世界の海でダイビング 水中写真やダイブサイトのおひろめ
世界中の海に潜りダイビングを楽しんでいます。見られる魚、海の特長ダイビングクルーズやリゾートでの毎日のスケジュールなどを写真を使って紹介します。
© 世界の海でダイビング 水中写真やダイブサイトのおひろめ All rights reserved.

GOTOに加えて都民割り5000円/1人!! 八丈島でお得にダイビング!!!
一人9千円以上の旅行商品について、5千円割り引いてくれる都民割クーポン “もっと楽しもう!Tokyo Tokyo” 、ホテル用クーポンは配布開始後1分くらいで、蒸発するようになくなったそう。
ですが、まだチャンスは残っています。しかも、ダイバーにピッタリなプラン。
楽天トラベルのANA楽パックで、八丈島に飛行機で行くツアー。
詳しく紹介しますので、都民の皆さん、お得に八丈島にダイビングに行ってください!!
海だけでなく山やジャングル、パワースポット、満点の星空や、新鮮なお魚やロブスターがあなたを待ってますよ。
都民割りクーポン “もっと楽しもう!Tokyo Tokyo” について説明
まずは、都民割りの条件などを説明します。
予約期間 : 2020年10月30日(金)10:00 ~ 2021年1月26日(火)16:59
搭乗/宿泊期間 : 2020年10月31日(土)~2021年3月18日(木)の出発分まで
割引の条件 :1人9,000円(税込)以上の旅行料金に対して、5,000円割引
ココがスゴイ!! : GoToトラベルキャンペーンクーポンとの併用が可能
対象ツアー: 往路が羽田空港発 ~ 八丈島空港着、復路が八丈島空港発~羽田空港着
利用できるのは、東京都在住者(免許証等で確認する可能性有)
楽天トラベル 都民割クーポンはコチラ 八丈島クーポンは下までスクロールしてね
都民割を利用した八丈島旅行のお得さを紹介!!
10月31日に調査した結果で実例をお見せします。
10月31日に調査した結果で実例をお見せします。
旅行のスケジュール
12月4日(金) | ANA1891便 羽田7:30 → 八丈島 8:25 着後 ダイビング |
12月5日(土) | ダイビング |
12月6日(日) | ANA1896便 八丈島13:45 → 羽田14:40 |
宿は、ダイビングショップ併設の「シーダイブ ゲストハウス」を選択。空港送迎は無料です
ダイビングショップ「シーダイブ」では、地域クーポンを使えます!!
この条件で費用を計算してみます。
税込み費用 | 40,100円(1896便:44,580円) |
GOTOトラベル割引 | -14,035円 |
都民割 | -5,000円 |
支払額 | 21,065円 |
地域クーポン | 6,000円 |
八丈島へのフライトスケジュール
八丈島へはANAで羽田空港から55分のフライト。1日3往復がスケジュールされています。
ANA1891便 羽田7:30 → 八丈島 8:25 | ANA1892便 八丈島9:00 → 羽田9:55 |
ANA1893便 羽田12:15 → 八丈島13:10 | ANA1894便 八丈島13:45 → 羽田14:40 |
ANA1895便 羽田15:55 → 八丈島 16:50 | ANA1896便 八丈島17:30 → 羽田18:30 |
八丈島の対象のおすすめホテル
設備が良さそうなおすすめのホテルを紹介します。楽天トラベルのホテル料金は、1人分を表示するので、この記事では2人分の税込み料金でご案内。
ダイバーにおすすめ!! シーダイブ ゲストハウス
名前は「ゲストハウス」ですが、全室、2間続きでバス・トイレ付き。市街地にあり、お部屋からは太平洋と底土港も見渡せます。共用の電子レンジ、洗濯機や干し場が便利です。
2名宿泊時最安料金は、10,800円(消費税込)
リードパークリゾート八丈島
八丈富士山麓の海を見下ろす高台に建つリゾートホテル。展望風呂が気持ちよさそうです。
2名宿泊時の最安料金は、山側のツインルーム、14,350円(消費税込)。28平米と、快適に過ごせそうな広さです。
八丈島 ホテル リゾートシーピロス
バリ島直輸入の家具で異国情緒あふれるホテル。目の前が海、島の繁華街までも徒歩圏内と利便性の良いホテルです。レンタカーを借りない人におすすめ!!
2名宿泊時の最安料金は、ツインルーム、14,350円(消費税込)。こちらも26平米と、じゅうぶんな広さです。
八丈ビューホテル
八丈富士の高台にあるホテル。こちらも太平洋を見渡す壮大な眺めを楽しめます。
2名宿泊時最安料金は、山側の8畳の和室、朝食付きで18,000円(消費税込)。
水温22度くらいがチャンスのユウゼン玉に合えるかも
日本固有種のチョウチョウウオの「ユウゼン」が50~200匹くらい集まるユウゼン玉は、水温22度が目安。初夏(5~6月)と秋(10~11月)あたりなので、ちょうど今!!!です。
魅力満載のダイビングスポット:与論に沈む全長51mの沈船あまみでレックダイビング! ウミガメにも会える!?
鹿児島県最南端の与論島は、沖縄本島から北へ約23kmにあるサンゴ礁のリーフに囲まれた小さな島です。 透明度が高い海にたくさんの魅力的なダイ…

魅力満載のダイビングスポット:日本固有種のチョウチョウウオ、ユウゼンが玉になる・八丈島
八丈島は、東京から南へ約290kmにある周囲約60kmの火山島です。伊豆七島の最南端にあり、1年を通じて気候が温暖なので、伊豆諸島の中でも屈…

みんなのあこがれベリーズでカリブ海ダイビング リゾートを選ぶ際や行ってからのために知っておきたいこと
カリブ海でダイビングをしたいあなたにオススメなのが、有名な世界遺産ブルーホールのあるベリーズ。グレートバリアリーフに次ぐ世界2番目の長さのバ…
2019年 2つのダイビングクルーズ船が夜間の火災で沈没!! 他人事ではないよ!?
ダイビングクルーズ船の火災って、聞いたことありますか? 以前、インドネシアのMarmaid2の安全ブリーフィングで、 「部屋の中…